押さえておくべき視点


お夏は猶ニタ/\と笑い乍ら

お夏は猶ニタ/\と笑い乍ら、繁の手を曳くに任せて居る。二人は側縁の下まで行つて見えなくなつた。社前の広庭へ出たのである。――自分も位置を変へた。広庭の見渡される場所へ。 坦たる広庭の中央には、雲を凌いで立つ一株の大公孫樹があつて、今、一年中唯一度の盛装を凝して居た。葉といふ葉は皆黄金の色、暁の光の中で微動もなく、碧々として薄り光沢を流した大天蓋に鮮かな輪廓をとつて居て、仰げば宛然金色の雲を被て立つ巨人の姿である。 二人が此大公孫樹の下まで行つた時、繁は何か口疾に囁いた。お夏は頷いた様である。 忽ち極めて頓狂な調子外れな声が繁の口から出た。 『ヨシキタ、ホラ/\。』 『ソレヤマタ、ドツコイシヨ。』 とお夏が和した。二人は、手に手を放つて踊り出した。 踊といつても、元より狂人の乱舞である。足をさらはれてお夏の倒れることもある。と衝き当つて二人共々重なり合ふ事もある。繁が大公孫樹の幹に打衝つて度を失ふ事もある。そして、恁いふ事のある毎に、二人は腹の底から出る様な声で笑つて/\、笑つて了へば、『ヨシキタホラ/\』とか、『ソレヤマタドツコイシヨ』とか、『キタコラサツサ』とか調子をとつて、再び真面目に踊り出すのである。

被リンク 被リンク削除で圏外から生還や上位表示しやすいコンテンツなど3記事 | SEOのホワイトハットジャパン


押さえておくべき視点
(c)押さえておくべき視点