ログイン
英会話| 婚活| 北海道専門学校| 東北専門学校| 東海専門学校| 沖縄専門学校| ホームページ制作| 2万円HP制作|
            

持久走大会

31
January

1月30日水曜日に持久走大会が行われました。

 

例年ですと、ぜんざいやカレー、そばを作って生徒や先生方に

 

ふるまっていたのですが、

 

今年は参加できる保護者の確保が難しく

 

パンと飲み物を生徒に配ることにしました。

 

 

10:30から保護者が集まってクラス毎に

 

パンと飲み物を数えています。

 

 

そうこうしているうちに

 

生徒たちが戻ってきました。

 

 

準備が終わって

 

後は閉会式でPTA会長が体育館で

 

生徒たちを労いパンを渡すだけ。

 

 

来年はそばか、カレーを作ってあげられたと

 

思いました。

記事URL
            

脱法ハーブから子どもを守るぞ!

27
January

1月26日土曜日

 

島尻地区高等学校PTA連合会主催の

 

指導者研修会が沖縄水産高校で行われました。

 

 

 

島尻地区内の高校からPTA役員や先生方が参加、

 

講師は沖縄県警察本部刑事部暴力団対策課薬物犯特捜担当から


仲里 剛さんをお招きして「薬物乱用(脱法ハーブ)について」


講演していただきました。


プロジェクターを用意していたのですが、


不具合を起こしてしまい、映像資料を見ることは

 

できませんでした。

 

しかし、参加者からの積極的な質問が多く、

 

時間が足りなくなるくらい、皆さん熱心に仲里さんのお話を

 

聞いていらっしゃいました。

 

 

脱法ハーブは沖縄県に物凄い勢いで広がっています。

 

覚せい剤とは違い、簡単に入手しやすいことと、

 

法律に違反していないし、ハーブだから大丈夫という

 

誤解が若者の中にあり、ハーブとかアロマと言う呼び名に安心して

 

「一度だけなら」と手を出してしまうのです。

 

でも一度手を出してしまうと覚せい剤のように常用しはじめ、

 

より効果の高い覚せい剤にまで手を出すかも知れません。

 

保護者の皆さんが薬物についてよく勉強し、正しい情報を子どもに伝える

 

大切さを改めて感じました。

 

 

 

ところで、

 

沖縄水産高校のPTA役員はというと

 

 

講演会の間に懇親会の準備をしてました。

 

飲み物食べ物の買い物やセッティングに追われてます。

 

 

三役はというと、

 

 

司会進行をしてたり

 

 

 

他校の役員の皆さんの挨拶もあったり

 

 

 

 

うちの会長は

 

 

笑いをとったり(一応閉会の挨拶中)

 

 

 

 

会場を講演会から懇親会に変えるために

 

テーブルや椅子を急いで並べたり

 

 

懇親会も楽しい雰囲気の中で行うことができました。

 

いつも南風原高校の元ちゃん会長には助けられます。

 

場を盛り上げてくださいまして

 

ありがとうございました。

 

 

 

私たち役員も食事をしながら学校のこと、子どものことで

 

話が弾んでましたねー。

 

皆さんお疲れ様でした。

記事URL
            

3年生の女子生徒の皆さん、制服のリサイクルを

26
January

3年生の女子生徒の皆さんへお願いがあります。

 

今年の4月に入学してくる新入生の為に

 

制服のリサイクルをお願いします。

 

卒業式が終わったら、

 

クリーニングか自宅で洗濯してもらって

 

PTA事務の平良さんのところまで

 

届けていただけないでしょうか。

 

 

制服は高額な買い物なので

 

まだ使えるのであれば、

 

1年生へ格安で譲りたいと思います。

 

 

制服を販売した資金はPTAで話し合って使い方を考えていきますが。

 

(沖水祭の時か、持久走大会のPTAの資金にしたりできるかもしれませんしね。)

 

ぜひ、宜しくお願いします。

 

切実なお願いだったりします。

 

広報委員長 吉田

 

記事URL
            

実習船の再利用を

26
January

翔洋同窓会前会長の

 

野原正毅さん(69歳)が

 

2013年1月24日(木)沖縄タイムスの論壇で

 

寄稿した内容を紹介します。

 

 

記事URL
            

PTA新聞コンクールで2年連続 優良賞!

12
January

広報委員会の吉田です。

 

去年の11月に行われた沖縄県高等学校PTA研究大会で

 

PTA新聞コンクールの表彰が行われました。

 

沖縄水産高校PTA新聞「羅針盤」は2年連続で優良賞受賞しました。

 

やった♪ 

 

 

北川会長から賞状を受け取る馬上会長。

記事URL
            

母親委員会の講習会

12
January

今日は母親委員会主催の

 

ふくろうキーホルダー作りに参加してきました。

 

ふくろう→福来ろう

 

福が来るという縁起物です。

 

 

細かい作業でしたが、皆さん夢中になって作っていました。

 

 

見てください、結構大変そうでしょう。

 

こんな作業をしながら、お母さん同士で親睦を深め合うんです。

 

仕事の話、学校の話、子どもの話

 

そんな話をしているといつの間にか親しくなって

 

PTAの仲間ができていくんですね。

 

お子さんと一緒に参加した方もいて、

 

学校や先生、お友達、進路のことを色々話せて楽しかったです。

 

こういう参加しやすい機会をもっと増やしたいなと思いました。

 

 

母親委員会の金城さん、材料の準備大変だったと思います。

 

ありがとうございました。

 

今日はお疲れ様でした。

記事URL
            

あけましておめでとうございます

12
January

沖縄水産高校の保護者の皆様

 

卒業生の皆様

 

先生方

 

遅くなりましたが、

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

沖縄水産高校広報委員会の吉田です。

 

 

今日は久しぶりに学校へ行ってきました。

 

 

学校には教室の近くに生徒用のロッカーがあります。

使っている生徒は少ないようですが。

 

このように壊れたままのロッカーもあります。

 

去年の水産祭ではPTAからの出し物は無しにして

 

進路説明会へ参加したのですが、

 

このロッカーを見て、PTAも何か販売してその売り上げを

 

ロッカーの修理に充てれば良かったかなと

 

後悔しました。

 

副会長の隆さんの言うことを聞いておけば良かった・・・。

 

 

修理しても壊す生徒はいるのかな。

 

 

こうやって鍵をかけて使っている生徒もいるんだね。

 

やっぱり壊れたロッカーは直してあげたいな。

 

何かいい方法はないのだろうか。

 

 

 

記事URL
1 |

カレンダー

<< 2013年01月 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

プロフィール

profile
沖縄水産高校のPTA役員と保護者で立ち上げたブログです。宜しくお願いします。ご意見・お問い合わせはこちらまで。お名前とご連絡先もご記入ください。okisuipta@gmail.com

QRコード

沖縄水産高校保護者会便り
管理画面へ