ログイン
英会話| 婚活| 北海道専門学校| 東北専門学校| 東海専門学校| 沖縄専門学校| ホームページ制作| 2万円HP制作|
            

野球部1回戦突破!

30
June

沖縄水産高校野球部が2回戦に進みます!

 

ワクワクしますねー♪

 

試合している生徒、応援している生徒の

 

清清しいこと。

 

29日の試合は仕事を抜け出し、5分だけ見てきましたが、

 

セルラースタジアムで白球を追う姿は

 

なんだか胸にジーンと来て

 

目頭が熱くなってしまいます。

 

裁監督はどこかで見ているのでしょうか。

 

2回戦は7月6日(土)14:00~ 対那覇西高校

 

宜野湾市立野球場です。

 

時間のある方は是非応援よろしくお願いします。


広報 吉田


 

 

平成25年 6月30日(日) 沖縄タイムス 

 

記事URL
            

美化作業お疲れ様でした!

30
June

今日は本当に暑かった・・・

 

 

広報委員会の吉田です。

 

 

 

6月30日(日)9時30分から行われた、

 

環境整備委員会主催の美化作業ですが、

 

保護者と先生方が参加し正門からグランドにいたるフェンス周辺、


道路の植え込み周辺(本校側)の草刈をしました。


今回の参加人数は28人、環境整備委員長の那覇さんは


「去年の3倍の人数で作業が捗る。」と喜んでいました。


草を刈り、刈った草を集め、軽トラックで運んだりと

 

全員汗だくになりながら2時間ほどで作業を終えました。


皆さん、大変お疲れ様でした。


また、次回もよろしくお願いいたします。



02290


DSC02291DSC02292.JPG


DSC02293.JPG



DSC02296.JPG


DSC02298.JPGDSC02299.JPG


DSC02300.JPGDSC02301.JPG


美化作業メイン.jpg



記事URL
            

文部科学省表彰!

24
June

沖縄水産高校が2013年度 文部科学省表彰


「子どもの読書活動優秀実践校」に選ばれ表彰されました。

 

 

2013年6月19日水曜日 沖縄タイムス

 

 

沖縄水産高校の図書館では季節や沖縄の行事に合わせ

 

本の特集を組んで、生徒達に紹介しています。


6月は慰霊の日にちなんで、沖縄戦の本等が


図書館入り口のコーナーに並んでいました。


広報委員会では文部科学省表彰を記念に


生徒達に読んでもらいたい本をプレゼントしようということになり


家にある本で、高校生向けの本を


図書館へ寄贈しようということになりました。


 

 

 

 

 

 

単行本ですが、生徒の皆さん、図書館で見つけたら是非読んでみてください。

 

西の魔女が死んだ

学校へ足が向かなくなった少女が、自分の祖母から魔女の修業を受け始める。

祖母は本物の魔女。大事なことは何でも自分で決めるということ。

 

車輪の下

優秀な少年ハンスは周りの人々から期待されていたが、自分の生き方に疑問を持ち始め、神学校を退学してしまう


甲子園が割れた日

国民栄誉賞の松井秀喜さん、甲子園での5連続敬遠の真実に迫ります。



生徒の皆さん、沢山本を読んでくださいね。

 

 

記事URL
            

美化作業しまーす!

22
June

沖縄水産高校の保護者の皆さん、

 

学校をきれいにしませんか!

 

6月30日(日) 9:30~11:30まで

 

美化作業をします。

 

 

 

日時 6月30日(日) 9:30~11:30

 

集合場所 本校事務室前

 

清掃場所 沖縄水産高校

       ①正門からグランドにいたるフェンス周辺

       ②道路の植え込み周辺(本校側)

 

※車でご来校の際には、体育館後ろの一般駐車場をご利用ください。

 

※清掃機具は学校にて用意します。

 

※当日は炎天下での作業が予想されますので、暑さ対策を万全にご参加ください。

 

※参加の可否についてご連絡いただければ助かります。

 

 こちらからお申込みください♪

 

 

 

 

 

記事URL
            

沖縄水産高校 野球部 全力を出し切ってください!

22
June

甲子園を目指して

 

高校球児の暑い夏が始まりました。

 

沖縄水産高校の野球部も甲子園を目指します!

 

一試合目は6月29日(土)9:00~ 沖縄セルラースタジアム

 

相手は球陽高校です!

 

大事な1戦目!頑張って!

 

トーナメント表はココから 

記事URL
            

サマフェス・イン沖水

21
June

やってきました!サマフェス!

 

水産高校の体育祭みたいなものです。

 

保護者の皆さん、応援に来てくださいね!

 

日時 平成25年7月7日(日)

 

   午前の部 09:20~12:15

   午後の部 13:00~15:25

 

会場 沖縄水産高校 グラウンド

 

※ 車でのご来校は体育館後ろの一般駐車場をご利用ください。

※ なお翌日7月8日(月)は代休の為、休校となります。

記事URL
            

沖水生 インターハイで活躍

16
June

インターハイが終わり、かなり経ってしまいましたが、

 

新聞で生徒たちの活躍を見つけては

 

嬉しくなりました。

 

皆さん、沖縄水産高校は部活もこんなに盛んですよ。

 

 

平成25年6月2日 日曜日 沖縄タイムス

600

 

カヌー ダントツの強さですよ。

 

600

 

 

 

 

 


平成25年6月3日 月曜日 沖縄タイムス

 

バドミントン男子V7と大きく掲載されていました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平成25年6月5日 水曜日  沖縄タイムス

 

ボクシングもつよーい!!

 

600

 

 

 

 

 

 

平成25年6月6日 木曜日 沖縄タイムス

 

バドミントン女子 すみません、女子もこんなに強い子がいるなんて

全く知りませんでした。

 

600

 

0606_038

 

 

3冠でも不本意って

 

かっこいいぞ!

記事URL
            

沖縄タイムスで紹介されました!

16
June


平成25年6月2日 沖縄タイムスに掲載されていました。


600

 
 
中学生を招待して、体験させていたんですね。
 
素晴らしい!
 
こういう地道な活動が
 
沖縄水産高校への人気につながり
 
入学したいと思う生徒が増えるに違いないのです。
 
先生方頑張ってください!
 
記事URL
            

保護者・教師VS生徒のガチバトル

14
June

5月16日に行われた生徒会のリーダー研修会に、保護者が招かれ、

 

意見交換会が行われました。

 

 

この日、保護者を代表して参加したのは

 

PTA会長 金城孝さん、前PTA会長 馬上隆さん、PTA副会長 渡名喜庸慎さん、広報委員長 吉田優子の4人。

 

生徒の代表として集まった各クラスのリーダー達と

 

生徒会役員が学校に対する要望等をまとめ

 

先生や保護者と交渉し、落としどころを見つけていくという

 

真剣な討論です。

 

 

生徒達は大きな用紙に箇条書きに要望をまとめ発表、


その要望に先生や保護者が答えていきます。

 

 

◆生徒要望その1

学校でジャージを着たいので許可してほしい

 

◆先生方から

学校指定のジャージであればいいが、一度許可すると

 

フリーのジャージや他校のジャージを着てくる生徒がいるので

 

許可は出来ないが、体調を崩している人や寒がりの人は

 

申し出れば許可をしている。

 

 

 

 

◆生徒要望その2

(男子生徒から)学ランの中の服装を自由にしてほしい。

 

◆先生方から

去年の実例をあげ説明。

 

学ランの中の服装を自由にした際に、

 

約束を守らず、学ランを脱ぎ私服で校内や校外で

 

歩き回る生徒が50人に達したので、学ランの中も制服にした。

 

 

許可しても守らなければ許可は出来ない。 

 

すると、ある男子生徒からは「学ランの中からきちんと制服を着るので

 

外に出る時は学ランを着なくてもいいという風にできないだろうか」と

 

前向きな発言も出て、先生方から学校に持ち帰り話し合ってみるという

 

ことになりました。

 

 

 

◆生徒要望その3

女子生徒のベストやカーディガンを許可してほしい。

 

◆先生方から

学校指定のものを作るとなると高額になるので、

 

保護者の負担を考えるとなかなかできない。

 

寒さ対策はインナーで工夫して欲しい。

 

この意見に対し保護者から 

制服が気候に合わない素材であれば、快適に過ごせる素材を

 

検討しても良いのではないかという意見がでました。

 

 

 

◆生徒要望その4

生徒理解記録簿は1年ごとにリセットして欲しい。

 

 

前年の記録が残っているとやる気が出ない。

 

◆先生方から

生徒理解記録簿については

 

生徒の勤怠を正さなければいけない、成績よりもそこが大事で

 

社会に出ても君たちが社会のルールを守り、立派な社会人として

 

送り出したいという話に保護者も賛同していました。

 

 

 

 

◆生徒要望その5 

修学旅行を実施してほしい。

 

◆先生方から

修学旅行は、他の学校でも経験したが参加人数の減少などがあり

 

修学旅行の計画が立てにくい。修学旅行を実施するなら1~2年で

 

保護者が積み立てをし、旅行の費用に充ててい行くので

 

現実的に厳しいと説明がありました。

 

その意見に対し一部の生徒から

 

自分たちが行けなくてもいいから、後輩たちが修学旅行に

 

行けるように今後検討してもらいたいという意見が出ました。

 

 

始めは、アクセサリー着用も許可して欲しいなど、


我がままばかり言っているような印象を受けましたが、


後輩に対する思いやりが感じられる発言を聞き、感心しました。

 

 

 

保護者を代表して金城孝PTA会長から

 

色んな要望があるが、全体での許可が必要であれば

 

リーダーが教室で生徒全員を説得すること、

 

今日ここで話し合った内容をきちんとクラスに持ち帰り

 

生徒全員で守れるか、守れるように説得することが必要と話していました。

 

 

最後に金城会長から生徒に贈る言葉として

 

ヒンズー教の教えにある言葉、ガンジーさんの言葉としても

 

有名なことばを訓示、

 

心が変われば、態度が変わる。

態度が変われば、行動が変わる。
行動が変われば、習慣が変わる。
習慣が変われば、人格が変わる。
人格が変われば、運命が変わる。
運命が変われば、人生が変わる。」


この教訓をメモしている生徒が数人いました。

 

きっと心に響いたのでしょう。

 

頑張れ沖水生!

 

 


 

 

 

記事URL
            

沖縄水産高校の本領発揮

13
June

毎年恒例 地域の行事に積極参加

 

6月12日は旧暦の5月4日(ユッカヌヒー)、


糸満ハーレーが糸満漁港で行われ、沖縄水産高校も参加しました。


今年はマリンスポーツデモンストレーションも行われ、

 

生徒達が披露、会場の来場者の注目を浴びていました。

 

ハーレー競漕では生徒と先生方が参加し本領を発揮、

 

他を寄せ付けない速さでゴールしました。

 

特に先生方は2チームに分かれ

 

平均年齢25歳のヤングチームと、

 

平均年齢50歳のオールドチームに分かれ

 

ヤングチームの圧勝となりました。

 

今年は平日に行われた糸満ハーレー、


保護者の応援は少なかったのですが、

 

地域の伝統に触れる良い機会なので、

 

是非、来年は保護者で応援団を作り参加したいですね。

 

 

 

 

記事URL
            

新役員で初めての定例会

12
June

今日は新役員が揃い

 

初めての定例会でした。

 

 

環境整備委員会では6月に美化作業を行いたいという提案と

 

6月の九州PTA大会の派遣、

 

8月の全国大会の派遣など様々な議題で

 

話し合いが行われました。

 

 

感想としては、

 

定例会の議題については学校側と事前の調整が必要ということと


連絡網をうまく活用するには

 

どーーーーーしたらいいのかと。

( ̄▽ ̄;)!!アリー?


タイムリーな情報伝達と、


役員同士の情報の共有って意外と難しいと痛感した定例会でした。

 

 

 

広報委員長 吉田


記事URL
            

役員の意気込みが感じられたPTA総会

12
June

平成25年5月19日(日)にPTA総会が行なわれました。

 

 

 

午前中は授業参観で、多くの保護者が授業の様子を見つめていました。

 

授業参観終了後に行われた総会では平成24年度の事業計画報告及び、

 

平成24年度予算決算報告、平成25年度の活動計画案、


平成25年度予算決算報告について報告が行われ、

 

参加者の了承を得ることができました。


参加者の中から生徒指導部の予算について質問がありましたが、


次年度には予算の在り方について、PTAの規約の中に明確に


盛り込むなど、課題が残されました。


また小型船舶実習船「かりゆし」の廃船後の対応について


質問がありましたが、学校長の説明の中で生徒の資格取得について


外部で試験を受けることができ、またその為の予算も

 

確保しているとの説明がありました。


新しい実習船の購入も2年後に予定されていますが、

 

しかしながら、実習船が1ないことで実践を積むことが、


充分にできるかどうか心配な部分もありますが、

 

残る船で生徒が十分実践を積めるよう願うばかりです。

 

 

新年度の役員はPTA会長をはじめ、全員で一丸となり

 

沖縄水産高校の素晴らしさを自分の住む地域で宣伝しようと

 

張り切っています。

 

先生方と協力し、また良い意味で生徒を巻き込みながら、

 

親自身も学びながら

 

沖縄水産高校を盛り上げようと、皆さんがその意気込みを

 

 懇親会の中で発表していました。

 

 

今年のPTA総会は過去5年間の中で保護者の参加人数が一番多く、

 

51人の方が参加、先生方を含めると100人余となり、


会場となった多目的教室も狭く感じるほどでした。 

 

参加した皆様、本当にお忙しい中、ありがとうございました。

 

 

また1年間PTA会長として、島尻地区高Pの会長校として

 

頑張ってくださいました、

 

馬上会長、金城副会長には、その労をねぎらい感謝状が贈られました。

 

 

 

広報委員長 吉田

 

記事URL
1 |

カレンダー

<< 2013年06月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

プロフィール

profile
沖縄水産高校のPTA役員と保護者で立ち上げたブログです。宜しくお願いします。ご意見・お問い合わせはこちらまで。お名前とご連絡先もご記入ください。okisuipta@gmail.com

QRコード

沖縄水産高校保護者会便り
管理画面へ