ログイン
英会話| 婚活| 北海道専門学校| 東北専門学校| 東海専門学校| 沖縄専門学校| ホームページ制作| 2万円HP制作|
            

お弁当が 子どもと学校を救うかも?

12
March
今回、広報委員会ではお弁当を持参している生徒が、
 
どれくらいいるのか調査してみました。
 
沖縄水産高校は校区が全県となっているため、
 
遠くから通う生徒もいれば、
 
寮で生活している生徒もいます。
 
なので、お弁当を持参出来ない生徒も中にはいますが、
 
県内のある高校では、お弁当を持参するように呼びかけ、
 
持参率が80%を超えているという話が、
 
県の研究大会の中で発表がありました。
 
その波及効果で生徒の成績向上、欠席や遅刻の激減、
 
体調の改善などがあげられました。
 
そこで、沖縄水産高校の生徒の現状を知るために、
 
全校生徒にアンケート調査を実施しました。
 
 
 
 
 
Q1 お弁当を持参していますか?
 
①親に毎日作ってもらっている  147人
 
②週に2~3回作ってもらっている  86人
 
③毎日買っている  166人
 
④自分で毎日作っている  17人
 
⑤自分で時々作っている  27人
 
⑥月に2~3回買っている  61人
 
⑦部活で朝が早いので朝ごはんは
 持って来て昼ごはんは買っている  13人
 
⑧その他  1人




Q2 寮生はどうしている?
 
①寮で毎日昼食をとっている  79人
 
②時々買っている  2人
 
 
== 結 果 ==
 
「毎日作ってもらっている」
 
「週に2~3回作ってもらっている」
 
「自分で毎日作っている」
 
「自分で時々作っている」生徒を合わせると53%になり、
 
全体の半数がお弁当持参の意識が高いことがうかがえます。


寮生は寮生活を送る上で規則をしっかり
 
守っていることがアンケート調査で分かりました。


◆アンケート結果を受けて◆
 PTA副会長 親盛徳三
 
 母親委員会、広報委員会の皆様、
 
今回の素晴らしい企画有り難うございました。

 第38回県高P八重山大会での、読谷高校の実践発表で、
 
手作り弁当の調査報告があり、82%と多くの生徒が
 
手作り弁当を持参していました。この相乗効果で進学面、
 
文化スポーツ面で躍進を遂げていると思われると結んでいます。

 さて本校の様子は・・・53%と想像以上の高い値です。
 
本校は学校の特性から、広域から生徒が通学していますが、
 
半数以上の生徒が愛情のこもった手作り弁当を
 
持参しているとの結果に、保護者の子ども達に対する
 
愛情の深さを感じました。

今後は、手作り弁当持参の取り組みを呼びかけ、
 
継続して調査分析を行い、子ども達の躍進に
 
つなげて頂きたいと思います。

最後に多忙の中、調査に協力いただいた、
 
学校、先生方に感謝申し上げます。
 

 
食育に関しては沖縄県高等学校PTA連合会が
 
発行している広報紙「高P通信」でも
 
取り上げられています。
 
特に高P通信95号の4ページから6ページにかけて、
 
とても良い内容になっていますので、
 
沖縄水産高校の先生方や
 
保護者の皆様にもご覧いただければと思います。
 
 
高P通信95号
 

カレンダー

<< 2024年03月 >>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

プロフィール

profile
沖縄水産高校のPTA役員と保護者で立ち上げたブログです。宜しくお願いします。ご意見・お問い合わせはこちらまで。お名前とご連絡先もご記入ください。okisuipta@gmail.com

QRコード

沖縄水産高校保護者会便り
管理画面へ