ログイン
英会話| 婚活| 北海道専門学校| 東北専門学校| 東海専門学校| 沖縄専門学校| ホームページ制作| 2万円HP制作|
            

親はやっぱり勉強しなければ

11
November

沖縄県高等学校PTA研究大会、那覇大会が11月9日(土)に

 

浦添市で行われ、県内の高校からたくさんの保護者が参加されました。

 

沖縄水産高校から渡久山副校長、砂川先生(PTA渉外)も参加され

 

私達、保護者を含めて8人で各分科会へ参加しました。

 

分科会の感想は次回発行するPTA新聞で


お伝えします。



 

全体会の記念講演では元那覇市教育委員会教育委員長の

 

西原篤一氏が「思いやりの心を育む」を演題に講演、

 

最初から最後までほとんどうちなー口で語っていました。

 

「気づくこと、そして勇気を持って行動することは

 

思いやりの心を育てることにつながる。

 

子供は親の背中を見ていないが、

 

親の行動はよく見ていますよ。」と話しておられました。

 

親自身も自分を律して生きていかなければ

 

友達同士のような親子では、子供に見下されてしまうのではという

 

危機感を改めて感じました。

 

全体会の中で広報紙コンクールの表彰式も

 

行なわれ、水産高校は冊子タイプの部で

 

最優秀賞を頂きました。


 

記事URL
            

全市民の力で しない させない 見逃さない

11
November

糸満署管内における平成25年1月から9月末の少年補導件数は

 

2,728件にのぼり、そのうち深夜徘徊での補導は1,980件、

 

さらに中学生の補導件数は1,037件となっているそうです。

 

11月8日に行われた糸満市地域環境浄化

 

100人警備ゆいまーる隊の出陣式で聞いた

 

青少年の補導件数にはびっくりさせられました。

 

ほとんどの親が子供の深夜徘徊に無関心ということになります。


中学生の補導件数が1,037件ということは


大規模校1校分の生徒が全員補導されている


ということになります。


出陣式では子供への声かけと、大人もシンデレラタイムを


励行しようと呼びかけていました。


大人も夜はなるべく家族と一緒に過ごそうという

 

意識を持ち、日々会社での仕事をこなす必要があるのでは

 

ないでしょうか。

 

また、企業の経営者にも社員教育の中で

 

家族を持ったら仕事の進め方を考えるという

 

教育も必要ではないかと思いました。

 

 

 


記事URL
1 |

カレンダー

<< 2013年11月 >>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

プロフィール

profile
沖縄水産高校のPTA役員と保護者で立ち上げたブログです。宜しくお願いします。ご意見・お問い合わせはこちらまで。お名前とご連絡先もご記入ください。okisuipta@gmail.com

QRコード

沖縄水産高校保護者会便り
管理画面へ